傘寿に向かう―人生私流― 本文へジャンプ
喜寿を迎えた記念に3部作
 「真宗は一日にして成らずー親鸞と覚如・存覚ー」 出版
2 「喜寿の巡礼ー湖西・湖東・北陸」 フォトブック
3 「喜寿のペルシャ散策」 フォトブック
 
傘寿に向かいこれからも呟きます。
  片付け三昧
 マンションに移り24年、歳でもある、部屋の片付けをと思うが、一向に捗らない。昨日の日経夕刊に阿木燿子さんが、片付けに三昧をつけると楽しく出来ると言う、さすが作詞家。三昧とは仏語、精神を集中し雑念を去ること。贅沢三昧、読書三昧など三昧を吟味した人にはよいかも。昨年法名を頂いた、お経三昧で片付三昧に取り組もうかな。

  認知症対策
 後期高齢者は認知症が急増しているらしい。自動車免許の更新には認知症テストが前からある。銀行などでは認知症サポーターがいて、店頭などで暗証番号を忘れた人などの面倒をみている。NISA狂騒でセールスが顧客に押し込み販売トラブルを起こさないよう、上司が顧客の面接をしろとは、金融庁は余計な事を通達するよ。

  三河一向一揆450周年
 安城歴史博物館でシンポジュウムがあった。一揆の当時の資料はない、後世の物語から歴史は造られていた。最新の研究成果を踏まえて峰岸先生他が講演され、教えられることが多々あった。戦には金がいる、家康は三河3ケ寺の金城湯池が欲しかったのでは。西三河の地図が出てくるが、当時は矢作川は未だ掘削されていない、古地図で海・川運にも恵まれ寺内町が繁盛していたと言う指摘が欲しかった。

  Mちゃんの訃報ー世間知らずの旦那
 女房が頼りにしていた城中(元日本一のマンモス中学)時代の学友の訃報が届いた。賀状がこないから電話するとか言っていたのに。旦那のHPに子細が書いてある。義父母の介護のため堕胎し、さらに腰を悪くした。2度の入院でさんざん奥さんに世話になっているのに、無宗教だから葬式、49日は出ないなど僧侶と諍い。肺癌末期余命0とは?旦那は気がつかなかったのか?世間知らずの冷たい男もいるのに唖然とした。

  ダニみたいなウィルス駆除ソフト
 画面の真ん中に現れ、ソフトを使えと煩い。これがなかなかしつこい、消す方法が見つからない。婿に見せたらアドバイスをしてくれ、簡単に除去できた。1ヶ月も傘寿の爺を苦しめたのは某ウィルスソフト。お上に頼みたくはないが、消費者庁は不法広告として行政指導して欲しい。ユーザーを舐めているこの会社のソフトはもう2度と使わない。

  教如の隠居所「北の御所」
 豊田市に30年住んでいたが、創建700年の寺があり、そこに「北の御所」が移築されたとは知らなかった。シンポジウムを機会に見学した。秀吉に退去命令を受け隠居した部屋で、家康とも会談した由緒がある。それにしても民間の寺がこれを維持管理するのは大変である。門信徒が良くも決断したもの。遅まきながら教如研究が進んでいることは分かったが、聴衆は少なかった。仏教事典でも間違えられるくらい認知度が低いから?

   真央のファンクラブ
 高校同期生から真央にプラチナメタルとメッセージを贈ろうと呼びかけがあった。後期高齢者でもファンクラブで活躍しているとは驚きである。「又転んだ」という思いはあるが16位から6位は奇跡的カムバック。外人記者会見の当意即妙な応答は見事である。彼女の今後の活躍を期待しエールを送りたいのは誰しも同じ思いであろう。

  わが仏壇ー伝承を重んずるも拘らず
 歳でもある、終活とか断捨離が話題に上がる。仏壇もその一つ、お仕着せの仏壇は嫌だ、自分なりに考えた仏壇を購入した。マンション住まいは24年、仏壇を入れるために家の中を整理というよりガラクタを捨てねばならない。これに時間がかかった。
詳細は上記わが仏壇をクリックして下さい。

   長生きはしたくないねとジム通い
 日経新聞で「60歳からの主張」の川柳優秀賞であると知った。これは団塊の世代が余生を逞しく生きようとするには体力造りという意味かな。または3食昼寝付きで奥さんが長生きして貰わないと年金が減ると心配して無理矢理送り出しているのかな。ハーバード大の調査に寄ればジムよりもまめに体を動かしている人の方が健康長寿とのこと。

   泌尿器科の先生が学長に
 泌尿器科で第1回の生検担当のK先生、「良かったなあ・・・」。明るくきさくなドクター、前立腺癌でも早く手術すれば完治するよとの説明にどれだけ勇気ずけられたことか。今日から学長就任とのこと、附属病院だけでなく大学が明るく輝くに違いない。5年で再発と言われたが傘寿は目前である、泌尿器科の先生方には感謝に堪えない。

   小保方さん頑張って
 改竄と捏造に抗議する記者会見を見て、怒りがこみ上げてきた。理化学研究所の杜撰な調査、マネジメント不在、関係者は処罰ものだ。マスコミのいい加減な報道には辟易する、誰がどこで何を喋ったか、書いたか、時系列で纏めて懺悔して欲しい。それにしても自腹でホテル代他負担して反省の弁を述べ、堂々と質問に答えたリケジョ、未だ30歳の大和撫子の将来にエールを送りたい。

   遅すぎる笹井芳樹副センター長会見
 今回はNテレだけ、小保方さんのときはNHKも放映したのに。何も目新しいことはない、後出しじゃんけん、想定Q&Aで理論武装し、理研社内でも根回し。上司、論文指導者として責任があるというのに他人事みたいな答弁。火事は早期消火が鉄則、名選手名監督成らず風に言えば名研究者名管理者成らず、理研の名声は地に落ちた。科学論文日本影響力では東大1位、理研は5位、、研究マネジメントを猛省し頑張られたし。

   親鸞の謎
 芸術新潮3月号に梅原猛先生が書いている。親鸞聖人は90歳で亡くなった、先生は同じ90歳になったから親鸞の謎を追究するロマンを描いた。中日新聞に2008年「親鸞再考」を連載した。先生の説に啓示を受け「真宗は一日にして成らずー親鸞と覚如・存覚−」を書いた、感謝に堪えない。仮説と検証を繰り返す先生には頭が下がる。

   富岡製糸場世界遺産に違和感ー生糸世界一は諏訪ー
 以前見たときどでかい建物に唖然とした、良くも保存したとは思うが、世界遺産とはね。国が巨費を投じた官営製紙工場、10年も立たない間に諏訪など民営工場が品質・原価で富岡工場を凌駕した。血がにじむ努力、ものづくりの片倉工業など民営製紙工場も脚光を浴びることを願いたい。詳細は「信州諏訪の生糸世界一の分析」をどうぞ。

   あべのハルカス美術館・東大寺
 20年ぶりの大阪、東大寺展覧会を見た。日本仏教の奥の深さを味わえた。重源、頼朝などの尽力は並外れたものに驚く。ハルカス展望台1時間待ちで断念した。
 大阪駅前は変貌、有名百貨店が揃っているのは大阪駅だけ、阪急は昔のイメージが残る、三越伊勢丹は大阪の風土に合っているのかな?駅北のグランフロント大阪の南館・北館のタワーには目を見張るが、大きすぎて迷い子になった。御堂筋は緑したたり風情が残る。曾根崎警察署はビルに改築中、昔のイメージを残して欲しかった。

   再開発の進む東京ー汐留と日本橋ー
 久しぶりに東京街歩きをした。新橋駅の東から汐留地区は変貌著しい。知らない高層ビルが乱立している。地上には歩道橋が駅からゆりかもめまでつながっている。地下街も広い、地下鉄が3駅もある。カレッタ汐留の地上200mからの展望は素晴らしい。浜離宮庭園を眼下にベイブリッジなど一望できる、しかも無料。
 日本橋再開発の話を聞いてはいたが、訪れて何本もビルが建っているのに驚く。昔は三越のビルくらいだった。しかし道の狭いところにコレドという名のビルが4本、上階はオフィスで下層階がショップとレストランなど。再開発を謳うなら道路をまたいで大きなビルを建てた方がよい。お客様は誰かな、中年のおば様が多い。観光バスが発着できて外人観光客も訪れるように考えなかったのかな? 半蔵門線地下通路に日本橋の江戸時代の絵と戦前・戦後の写真があった、これは一見の価値がある。